銀座美肌エステ ソワン・アンジェリーク 清水千絵です。いつもブログをお読みくださってありがとうございます♪
お世話になっている大島のURURUさんで「バランスリフトの腕・デコルテ」講習を受けてきました。
学びの時間から始まる新年度にふさわしい出発
既にサロンメニューのオプションとして加えているバランスリフトヘッドは、おかげさまでご好評頂いておりますが、今回の学びは肩~デコルテ~腕
バランスリフトは
筋肉のバランスをとってリフトアップをする
経絡の理論に基づき、気の流れを整え、ホメオスタシスの正常化する
お顔と違って大きな筋肉の肩から腕にかけて。
肩こりやアンバランスで自覚が感じられるパーツでもありますが、意外と気づかないのが後ろ姿。
毎日何気なく過ごしている姿勢で、使い過ぎの筋肉と逆に使われなさ過ぎの筋肉によって左右がアンバランスに傾いてしまいます。
私のその一人。
フェイシャルエステをする機会が多いと、どうしても前かがみになってしまい、特に負担が大きい肩甲骨周りの硬直しすぎた筋肉は相当なものでした
自分のメンテナンスが行き届いていないことに猛省しております。
バランスリフトでの肩~デコルテ~腕の強化を希望したのは、
・肩こりやストレートネックのお客様が多いので、一時的なほぐしだけでなく改善に導く持続する効果
・肩甲骨や鎖骨、二の腕のラインをより美しく際立たせる
高機能パワーコスメで美肌に磨きあげると同時に、フォルムそのものを整えたい。
外見と中身を別々に考えてはいけません。
見た目が美しい=機能が正常、健康である
この考え方は私の根本にあり、例えば久しぶりにお会いする方やテレビで見かけるタレントさん、急に老化を感じたら「年取ったな~」ではなく「身体のどこかが不調なのかな?」と考えます。
無理してアンチエイジングする必要ない!と、アンチアンチエイジングの方もいらっしゃると思いますが、あらゆる面でのアンチエイジング(美肌だけに限らず健康も)を心がけることで、結果的に外見も若々しくなるというイコールの関係なのです。
そんな目的で講習に参加しましたが、初めて行う手技もあり、フェイシャルやアロマトリートメントと違ってややハードな動きもありますので、楽しみにして頂ける内容になっております。
写真はURURUさんよりお借りしました。
必死に練習している私…帰りは意識がモウロウとしておりました
私はすぐに自分のモノに出来る器用な施術者ではなく、全体的なイメージングをしながら行うタイプなので、イメージングが出来ていない初見の行程は悪戦苦闘です
蓑輪先生、丁寧にご指導頂きありがとうございます。
納得のいく仕上がりとなりましたらメニュー化いたしますので、その時は宜しくお願いいたします。どうぞお楽しみに~
本日も最後までお読みくださって、ありがとうございました。
Comment feed